6歳からのマウスピース型矯正インビザラインファースト


このページの診療は自由診療に該当します。

 

このような疑問にこのページでは答えます。

☑ 子供にできるだけ目立ちにくい矯正治療を受けさせたい。

☑ 子供にあまり違和感のない、学校生活に負担のない装置をいれたい。

☑矯正治療中に虫歯にならないか心配。

☑1期治療と2期治療について知りたい。

 

そのお悩み『ただ歯科クリニック』のマウスピース矯正で

解決できるかもしれません。

 

インビザラインの特徴

目立ちにくい

透明なマウスピースは、通常の歯に金具をつけた矯正より目立ちにくいのが特徴です。

取り外しができる

食事や歯磨きの時にはマウスピースを取り外すことができるので、歯の手入れは普段通りにできます。口腔内は衛生的で健康的な状態を保つことができます。

違和感が少ない

歯に器具をつける矯正よりも口の中での違和感が少なくなります。また他のマウスピース矯正と比較してもインビザラインは歯のみを覆う形態ですので違和感が少なく、しゃべったり日常生活への矯正治療の負担が少なくなります。

 

インビザラインとは?

インビザラインは1997年アメリカのアラインテクノロジー社で開発されたマウスピース矯正のシステムです。日本では2006年から開始されました。

 

 

 

型取りしたデータをもとにコンピューター上で治療計画を立てて矯正治療をします。他のマウスピース矯正のシステムと違い、歯だけを覆う独自の違和感の少ないマウスピースの形と「アタッチメント」と呼ばれる歯に突起をつけてそれまでのマウスピース矯正では不可能な動きができたり、効果的に歯を動かす様々な技術があるのが特徴です。

 

1枚のマウスピースを7日から10日間装着し、0.2ミリ前後歯を移動していきます。そうして何枚もマウスピースを交換をしていき歯を移動していきます。

 

 

大人の歯が生えてきたらマウスピース矯正が可能です。

インビザラインというマウスピース矯正システムでは、大人の歯が生えた6歳以降の子供でのマウスピース矯正が可能になりました。それを「インビザラインファースト」と呼ばれています。

 

 

治療時期のルールがあるので以下の注意事項を必ず読んでください

インビザラインファーストの場合、治療法の「利点と欠点」「いいところと悪いところ」以外にまずは契約上の大きなルールがあります。それを理解してもらうことが大事です。

 

インビザラインフアーストは

6~8歳にかけて18か月前後行う1期治療

12歳以降から始める3年前後行うの2期治療

という2つの治療のタイミングがあります。

 

1期治療は6歳から8歳にかけて、「前歯の永久歯が3本以上生えたら」治療の開始が可能です。そこから18か月前後で歯並びを改善していく治療になります。

 

そこから永久歯に生え変わるまでの合いだ経過観察をしながら、また新たに成長の中で出てきた歯並びの問題を12歳前後の永久歯に生え変わったら2期治療という2回目の治療で改善します。

 

つまり2回にわけて治療する前提の矯正治療ということになります。

 

さらにその2期治療のタイミングなのですが、「1期治療の開始から10年以内に始めないといけない」というマウスピースを製作するインビザラインとの契約上のルールになっています。つまり2期治療は中学生か遅くとも高校生で必ず始めないといけません。

 

 

大学生や社会人になってから

「やっぱり歯並びが気になったのでなおしたい」

「学生の頃は忙しかったけど時間ができたので矯正治療をしたい」

となっても費用面のアドバンテージはなくなります。

申し訳ありませんがそこからスタートする成人の矯正治療という解釈になります。

 

正しい成長ができない原因があれば同時に治療をします

成長期の子供に行う矯正治療なので歯並びを悪くしている原因がある場合、マウスピースによる矯正治療と一緒に原因の改善にもアプローチをします。原因をそのままにすることで矯正治療の邪魔をしたり、これから生える歯がそれらの原因により正しい位置に生えてこないことで次の治療に新しい問題を作ってしまうからです。

 

装置を使って寝ているときにつけてもらうものや、お家で行ってもらうトレーニングが中心になります。それらの費用は治療費に含まれるので追加でいただくことはありません。こういった原因の除去をいていただかない場合、2期矯正までの期間に歯並びが大きく悪化する可能性があり、2期矯正での治療内容や費用の変更がある場合があります。

 

 

インビザラインファーストのメリットデメリット

インビザラインファーストのメリット
①透明で目立ちにくく違和感の少ない矯正装置です。
②取り外しができるので歯ブラシはいつも通りできます。
③遊びやスポーツの時もマウスピースをつけながらできます。
④早期に歯並びの問題を改善することで、正しい成長を期待できます。

 

インビザラインファーストのデメリット
①装着時間を守らないと治療が進まないです。
②治療が可能な歯並びの条件・治療の時期などに制限があります。
③治療と同時に行う歯並びが悪くなった原因の改善が見られない場合、後戻りが見られることがあります。
④成長途中の生え変わりの中でマウスピースのみで対応できない問題が出てくることがあります。

 

当院で行っているほかの矯正治療法との違い

あくまで当院で行っている他の矯正治療法との違いです。細かな時期は、各医院の考え方で変わるのでご了承ください。

 

治療開始のタイミング、時期としては床矯正・SH療法・インビザラインファーストではこのように変わってきます。

 

床矯正は「犬歯の生え変わりが始まる9~10歳前後までに前歯を並べる」ことを大きな目標とします。①のパターンのように6~7歳の早い時期に初めて大きな問題のないケースであれば犬歯が生えるまでに前歯を並べて、その後の生え変わりの経過を観察していき、終了となっていくイメージです。

ただしスタートの時期が遅れたり、必要なスペースが多かったりしたために犬歯が生えるまで間に合わないケースの場合は②のようにブラケットをつけて最終的に母を並べていく必要があります。

 

一方SH療法は「第一小臼歯が萌出してから治療を開始する」のが基本になるので、小学生の終わりぐらいからや、中学生、高校生になって始める矯正治療になります。

 

インビザラインファーストはまずは6~8歳くらいまでに1期治療をはじめ18か月、およそ1年半で改善を行います。その後生え変わりが乳歯の奥歯であるときにはマウスピース矯正は難しくなりますのでその間にお休みをして全部永久歯になってからまた2期治療として治療を開始します。

 

次にインビザライン、マウスピース矯正の中で考えてみます。

 

この図からわかる大事なことは9~10歳以降の犬歯より後ろの乳歯が抜けていく時期をマウスピース矯正は苦手とします。この時期にマウスピース矯正を希望しても①永久歯に生え変わるのを待ってマウスピース矯正を始めるか②ほかの方法でできるところまで治療を進めて永久歯になってからマウスピース矯正を始めるかということになります。

 

また費用面で見るとインビザライン単独での治療が一番低いですが、実際永久歯になった治療をするときにインビザラインのみで治療可能な歯並びか、他の方法を併用しないといけないハイブリッドケースなのかはその時の状態を見ていないとわかりません。

 

また永久歯になった中学生や高校生の忙しいころに、そのように一から矯正を始めるのであれば、早い時期の一期治療で改善することで、二期治療での治療の期間を短くするというのがインビザラインファーストのコンセプトでもあります。

 

*あくまで当院で行っている他の小児矯正の治療法・インビザラインの他のとの比較です。他の医院との矯正方法の比較ではありませんのでご注意ください。

 

 

インビザラインファーストの治療の流れ

①初回は無料相談です。お口の中を見て説明をします。
【1期治療期】
②レントゲン・写真撮影・歯型を取り資料を集めます。

③治療計画ソフトを使用して1期治療の治療計画を作成します。この治療計画で予測される歯の最終的な歯並びが示されて必要なマウスピースの数等も決まってきます。

④カスタマイズされたアライナーを装着して一期治療が始まります。ます。10日前後で交換をするマウスピースを3~4セット受け取り1か月ごとにチェックをしていきます。
⑤当初の治療計画と違う動きや遅れ、歯の萌出があった場合、再度資料を集め治療計画を立てることができます。(治療開始日より18か月は有効)
⑥治療が完了して歯並びが整ったら経過観察に入ります。
【経過観察期】
⑦経過観察の時期は、「乳歯が抜けて永久歯に変わるまで」3か月1回の来院でチェックをします。必要であればこの時期何らかの装置をつける場合や、1本単位の歯の萌出の問題に対応する場合があります(それによる追加料金はありません。)
【2期治療期】
⑧レントゲン・写真撮影・歯型を取り資料を集めます。

⑨治療計画ソフトを使用して1期治療の治療計画を作成します。この治療計画で予測される歯の最終的な歯並びが示されて必要なマウスピースの数等も決まってきます。
⑩カスタマイズされたアライナーを装着して一期治療が始まります。ます。10~14日前後で交換をするマウスピースを2~3セット受け取り1か月ごとにチェックをしていきます。
⑪当初の治療計画と違う動きや遅れ、歯の萌出があった場合、再度資料を集め治療計画を立てることができます。(治療開始日より3年間は有効)
治療が完了して歯並びが整ったら、一定期間保定装置を装着して後戻りするのを防ぎます。

 

インビザラインファーストの治療費(税込み)

1期治療
総額616,000円(税込み)
分割の場合(33,000円×17回 初回55,000円)
2期治療(1期治療が開始してから10年以内に行います)
総額440,000円(税込み)
分割の場合(33,000円×12回 初回44,000円)

 

*治療開始日から10年以上経過した場合の2期治療
総額682,000円(税込み)
分割の場合(33,000円×19回 初回55,000円)

 

まずはご相談ください。

仙台市泉区・富谷市からも近いただ歯科クリニックではインビザラインの無料相談を行っています。(要予約)

電話:022-377-2350

メール予約:こちらをクリックしてください

お口の中を拝見していない状態でのメールや電話での問い合わせにはお答えしかねます。

無断でのキャンセル・何回も予約を変更するなどがあった場合お断りすることがあります。

 

医薬品医療機器等法(薬機法)について

インビザラインは薬機法の承認を得ていません。インビザラインはアラインテクノロジージャパン社のシステム利用して行っております。日本での医療機器としての矯正機器としての承認をえるためには、薬事承認をえた材料を歯科技工士の国家資格を有したものが製作したもの出なければなりません。インビザラインは歯科医師が設計・オーダーしたものを米アラインテクノロジー社の工場にて製作を行います。そのため薬機法の対象外となります。

インビザラインのマウスピース材料自体は日本の薬事認証を得ており、アレルギー等に関する安全性は確保されています。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加