【2019年3月20日 6:00 PM更新】
こんにちは
仙台市泉区・富谷市からも近い ただ歯科クリニックです。
初めての方はブログの簡単な注意事項こちらの記事に目を通してください。
この時期4月からの中学一年生、高校一年生、また大学生や社会人などの新しい生活を始められる方で矯正希望される方にご注意していただくことがあります。
この時期の矯正相談は致しますが、中学一年生、高校一年になられ方の実際の矯正を始めるのはゴールデンウィーク以降になります。
新しい生活で
通学の時間や家に帰ってくる時間
部活などの状況により
通院が困難になり、矯正そのものができない可能性
取り外しの装置であれば装着時間が足りなくなる可能性があります。
4月いっぱいは新しい生活の中で実際矯正ができるかどうか判断してもらったうえで、矯正治療を始めるような形になります。その前提として無料相談で話を聞いたうえで4月の生活を考えて判断してもらうのはいいのですが、新しい生活で矯正治療のための来院ができなかったり、装置の装着が難しいのに今から矯正を始めても意味はありません。
もしそういった理由で矯正治療が難しければ、中学生はあきらめて高校生で、高校生はあきらめて大学生や社会人になってからの矯正治療を選択された方がいいかと思います。
そういった判断を正しく行う上でも、3月4月はただ歯科クリニックは矯正治療の初回は無料相談となっていますのでご利用ください。
ただ歯科クリニックでは矯正治療の無料相談をしています。
無料相談では費用や期間だけでなく、患者さんの現在の今の状態、なんでこうなってしまったのか?そういったことを話します。矯正の無料相談は、診療日のどの時間でも対応していますが、必ず予約して来院してください。
SH療法は狭窄した歯列を正常にする治療法です。歯列が狭窄していることで起こるかみ合わせや歯並びの問題を改善しする機能を重視した矯正治療です。1日8~10時間の装置の装着でいいので、学校が忙しい中学生や高校生、仕事がある社会人の方にも負担が少ない矯正治療です。
「SH療法」HPのSH療法を受けられる歯科医院にただ歯科クリニックも掲載されています。
インビザラインは1997年アメリカのアラインテクノロジー社で開発されたマウスピース矯正のシステムです。日本では2006年から開始されたました。アタッチメントという歯に突起をつけることで従来のマウスピース矯正では難しい歯の動きにも対応ができるようになりました。
ただ歯科クリニックでは口元からの正しい機能の発達と発育、虫歯予防等を中心とした0~3歳までの母親教室をしています。0~1歳半コースは5/24、7/26、9/20、11/22、1歳半から3歳コースは6/21、8/23、10/25、12/6を予定しています。どちらのコースも12:30~で45分くらいを予定しています。受け付けはメール相談のところからのみで、電話等での質問や予約などは受け付けておりません。
詳しい内容は:母親教室のお知らせ
予約・質問は:メール相談から
お願いします。
前へ:夏休みから矯正を始めたいのであれば相談は・・
次へ:【歯科的哺乳・離乳の話8】離乳食を食べ始めるタイミング
カテゴリ【ただ歯科クリニックからのお知らせ】の関連記事
(2024年12月16日更新)
年末年始の休診日について
(2024年8月5日更新)
夏季休業のお知らせ
(2024年4月17日更新)
ゴールデンウィークの診療日・休診日について
(2024年1月31日更新)
災害時に備えてリュックに歯ブラシを
(2024年1月24日更新)
2024年前期の母親教室母親教室の日程が決まりました。
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る